たぶん絵的なBLOG

画材店の店主がつづる絵画や画材のあれこれ

2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

スケッチ旅行からもどって

強風波浪警報の出ている伊勢志摩の海岸付近は、横なぐりの雨と強風で経験したことのないコンディションでした。押さえていても風でスケッチブックが千切れるのじゃないかというおそれがありました。それでも雨の合い間をぬって強風を避けてなんとか4枚を描き…

お天気がイマイチ

明日から2日間、伊勢の方にスケッチ旅行に出かけてきます。絵画教室の先生と研修生の皆さん、それに家内です。小ぶりな装備の水彩道具を持ち、スケッチブックを携えて、初の伊勢方面への旅です。天気予報では、明日5/27はどうも大荒れの模様。嵐の風景を描く…

作品展がおわって

先週末で教室の作品展がおわり、作品が戻ってきました。この展示会は、教室へ通い始めてちょうど一年の節目であったと思います。これからの方向を考えるとき、アクリル画に関しては、ただ対象の表面をなぞって描くだけでなく、その先にある「表現」にまで足…

あの葡萄はすっぱい

人間は弱いと思いますね。熟考して結論を得てそれを実行に移しても、思ったように結果がでないときがあります。想定した結果がでないとき、迷いが心に生じます。時間が必要なのだと言い聞かせていても、結果がでてこない以上、何かが間違っていたかもしれな…

ある展示会で

今日(正確には昨日5/20ですが)、鉛筆画の作品展を見てきました。作者はイラストレータで、プロの方とのことでした。この作品展を見る機会を得て、大切なことに気づきました。それは作品に必要不可欠の要素があるのだという事実です。 表現された作品の持つ…

作品展のホスト当番

駒ケ根市の大沼湖のほとりのギャラリーで作品展を開催中です。今日は当番に当たっていて会場に詰めていました。一昨日の雨降りの天候とは一転し、新緑が鮮やかな晴天に恵まれました。 会場の雰囲気はこんな感じです。喫茶店の横にギャラリーがあります。 ギ…

BLOGの乗り換え

会社を退職する決意をした昨年9月から綴ってきたブログ『画材屋さん開店奮闘記』(Autopage)を、タイトルも変更して、『画材店エクラの店主BLOG』(Amebaブログ)に移すことにしました。ただし内容を継承するため、エントリしたコンテンツはほぼ引越しまし…

絵画教室(5/9)

遅くなりましたが、先週土曜日の絵画教室のご紹介。 風景ばかり描いていた頃と比べると、花の絵を描くことがホント多くなりました。引き続きクリスマスローズのアクリル静物画です。最新が下になります。上から下へ描き進んだことになります。一番上はデッサ…

アルバム作成が完了

WEB

昨日ほどではないけれど、13日もアルバム作成にけっこう労力を費やし、なんとかアルバムページができました。お時間がありましたら覗いて見てください。 →弥太夫のPhoto Gallery撮る写真の腕前も、WEBサイトの作成技術も、まだまだ駆け出しレベルと今回の作…

WEBアルバムのHTMLコードをいじって一日終わる

WEB

花々や風景のデジカメ写真を、人にも見せられる形でまとめたいなと、以前より思っていました。しかしなかなか時間もなかったのです。いちから自分でタグ打ちをしてWEBサイトをつくるのはかなりの労力です。なにかいい手はないのだろうかと考えていました。 …

教室の作品展

ゴールデンウィークが終わりちょっと人出が少ない初日ですが、今日5/10より教室の作品展の後半がスタートしました。昨日の飾り付けが完了したときの様子を紹介します。会場を入り右側から鑑賞するスタイルで、写真はこの順に見ていったときの様子です。斜め…

教室の作品展

5/10からオープンする作品展の準備に追われていました。なんとかアクリル画3点を仕上げて額装して、教室の皆さんと協力して飾り付けを済ませました。場所は、駒ケ根市の『森のギャラリーKomorebi』。ローカルなところにありますが、それだけにここだけでしか…

BLOGを振り返って

ここのところ絵の仕上げに没頭しているうちに、BLOGのアクセスカウンタが40,000アクセスを越えていました。理屈っぽいことや小難しい記事ばかりで、楽しさの側面がやや欠けている(いや、まったく欠けている?)このBLOGを、多くの読者に読んでいただいたこ…

『ただ揀択を嫌う』

至道無難という江戸時代初期の禅者がいた。経歴の詳細はよくわからないようだが、愚堂禅師から与えられた公案を30年かけて解き、50歳を越えてから仏門に入った人らしい。至道無難(しどうぶなん)という名前は、以下の『信心銘』句から借りたもののようだ。 …